「書」タグアーカイブ

ギャラリーで会員の作品をご紹介しています

ギャラリーで、会員の皆様の作品をご紹介しています。
ぜひご覧ください。

(あいうえお順)
青木登和子 浅野智子 伊藤幸枝 今泉たまみ 大久保加代子 笠原裕子 河合由美子 北平真由美 桑原典子 香田登洋子 清水ふきこ 鈴木範子 相馬麻由 高須悦子 高橋裕美子 田島純子 多和田恵美子 富田倫代 中島玲子 西尾悦子 林 砂久子 番 有里 松井ミチル 松岡由紀子 吉田あさぎ 吉田博美

松岡由紀子 書


■小倉百人一首より二題
 春過ぎて夏来にけらし白妙の衣すてふ雨の香久山 持統天皇御歌
 かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞ更けにける 中納言家持歌

■臨書は・・・・・
 臨書は自己の書をつくりあげるためにするか自己の書をより幅広くより深くするためになされるものである。だから対象は立派な書でなければならない。
(女子美術大学同窓会岐阜支部5周年展ヴィーナスの集い出品 2015年)

香田登洋子 書


■毒

■北原白秋の詩「落葉松」より
 北原白秋の詩「落葉松」の詩の世界を水墨と書をからませて表現してみました。
(女子美術大学同窓会岐阜支部5周年展ヴィーナスの集い出品 2015年)

gallery

こちらでは、会員の皆様の作品を公開して参ります。
(あいうえお順)
青木登和子 浅野智子 伊藤幸枝 今泉たまみ 大久保加代子 笠原裕子 河合由美子 北平真由美 桑原典子 香田登洋子 清水ふきこ 鈴木範子 相馬麻由 高須悦子 高橋裕美子 田島純子 多和田恵美子 富田倫代 中島玲子 西尾悦子 林 砂久子 番 有里 松井ミチル 松岡由紀子 吉田あさぎ 吉田博美